2022.06.29
〈 一覧に戻る「薄毛に良い」と聞くと、試してみたくなるのがサプリメントですよね。
抜け毛対策や育毛におすすめと謳われているサプリメントは数多く存在していますが、実際にどんな成分が薄毛に有用か?と言われると、よくわからないという方も多いと思います。
そこで今回は、薄毛対策にサプリメントは効果的か?薄毛におすすめの成分とその効果について解説いたします。
抜け毛や薄毛が気になっている方は、サプリメント選びの参考に是非ご覧になってみてください。
サプリメント=「体に良い薬」のような認識で取り入れている方も意外に多いのですが、そもそもサプリメントと薬には明確な違いがあります。
【サプリメント】
食品扱い。基本的には誰が使用してもOK。販売者にも特別な許可は必要ない。
【薬】
医薬品扱い。主に病気や怪我をしている人が処方される。医師や薬剤師、登録販売者が管理・販売できる。
サプリメントは、特定成分が濃縮された錠剤やカプセル形態の製品で、あくまで栄養を補うためのアイテムです。
そのため、サプリメントそのものに薄毛を改善したり、発毛効果があるわけではないのです。
また、現状はサプリメントに法律上の定義はなく、健康状態を改善させるかどうかも科学的根拠はまだまだ不十分であると言えますので、セルフケアの一環として活用することをおすすめします。
では、なぜサプリメントが薄毛対策に効果的だと言われるのでしょうか?
その理由としては、髪の毛の成長に必要な栄養素が、サプリメントで手軽に補助できるからです。
現代人の食生活では、本来摂るべき栄養素の摂取推奨量を下回ってしまう場合が多いため、サプリメントで不足しがちな栄養素を補うことが大切になってきます。
髪の毛は、基本的に食べたものから摂取した栄養素を源に成長していくため、サプリメントには育毛をサポートしてくれる役割があるのです。
ここからは、薄毛対策におすすめの成分と役割について解説していきます。
育毛系のサプリメントに配合されていることが多い成分ですので、ご自身の飲んでいるサプリメントにも配合されているか確認してみてくださいね。
【亜鉛】
アミノ酸をケラチンに合成してくれる。
【ケラチン加水分解物】
毛髪の成長をサポートしてくれる。
【グルタミン酸】
優れた吸湿作用があり、毛髪のうるおいを保護する。体内で生成することができない必須アミノ酸の一種である。
【コラーゲンペプチド】
毛乳頭細胞の増殖を促してくれる。
【L-リジン】
ケラチンの生成を促してくれる。体内で生成することができない必須アミノ酸の一種である。
【シスチン】
ケラチンを構成している。
【ロイシン】
ケラチンを構成している。
【ビタミン類】
頭皮環境を整え、毛母細胞を活性化させる。
【カプサイシン】
血流を促進させる。
【ノコギリヤシ】
薄毛の原因となるホルモン(DHT)を抑制してくれる。男性のみ有効性と安全性が証明されており、女性の使用は推奨されていない。
これらは、髪の毛の成長に必要な栄養素を補ったり、頭皮環境を整える効果が期待できる成分となりますので、普段の食事でも積極的に摂り入れることをおすすめします。
サプリメントで薄毛対策をする場合、毛髪の主成分である「ケラチン」を補うことが大切です。
ケラチンは、毛髪や爪を構成しているタンパク質の一種で、18種類のアミノ酸から成り立っています。
実は毛髪内のケラチンが占める割合は80~90%もあり、ケラチンが不足してしまうと髪の毛が細くなったり、ツヤが失われてパサパサしたりと、健康な髪の毛が育ちにくい状態となってしまいます。
そのため、薄毛対策のためにサプリメントを選ぶ場合は、ケラチンが含まれるものや、ケラチンの構成に必要なアミノ酸が含まれるものをおすすめします。
薄毛対策でサプリメントをより効果的に活用するために、摂取する際は次のことを意識しましょう。
サプリメントを摂取する際は、説明書に書かれた目安量を必ず守るようにしましょう。
サプリメントは薬ではないので目安量より多く飲んでも問題ない、または多く飲んだほうが効果的と認識している方もいらっしゃいますが、目安量より多く飲んだからといって薄毛対策の効果が高まるわけではありません。
過去には、サプリメントの過剰摂取により健康被害を招いた事例もあるため、良かれと思って自己判断で摂取量を増やさないよう注意してください。
また、サプリメントによっては摂取する推奨タイミングがあるので、そちらも併せて確認してみましょう。
髪の毛は今日、明日で成長するものではなく、長い年月をかけて少しずつ成長していくものです。そのため、栄養を摂取することも積み重ねが大切になってきます。
サプリメントは、継続していくことでその効果が期待できるので、できるだけ長期的に飲み続けるよう、習慣化することをおすすめします。
サプリメントを摂取する際は、白湯や常温のお水で飲むことをおすすめします。
例えば、お茶に含まれるカテキンには鉄の吸収を阻害する作用がありますし、牛乳に含まれるカルシウムや、ジュースに含まれる酸も、摂取するサプリメントの成分によっては、サプリメントの吸収を妨げたり相性が良くない場合があります。
これは薬を服用する際も言えることですが、期待されている効果が半減しないよう、白湯やお水で飲むようにしましょう。
いかがでしたか?
今回は、薄毛対策にサプリメントは効果的か?薄毛におすすめの成分や役割、サプリメントの効果的な摂取方法について解説いたしました。
サプリメントはあくまで食品という位置づけのものなので、サプリメントを飲めば薄毛が改善するというわけではありません。
ただし、不足しがちな栄養素をサプリメントで補助することは、髪の毛の成長を促すことにつながります。
薄毛対策の一つとして、サプリメントを上手に活用してみましょう。
抜け毛や薄毛でお悩みの方は、一度専門家に相談することもおすすめです。
©2023 スーパースカルプ発毛センター 池袋西口店 .All Rights Reserved.